2015年03月30日

極真空手

極真会館尾張松田道場で稽古中の子ども達と元気よく「セイ!」
子ども達が心身ともに健やかに学び育つ環境づくりに努めなければなりません。

  

Posted by 日比たけまさ at 21:02Comments(0)TrackBack(0)支援者

2015年03月29日

FDA新規路線

名古屋-北九州、名古屋-出雲便の就航式典に参加。
念願の新規路線です。
ぜひビジネスや観光に両便をご利用願います!
式典には今月末で退任される永田副知事もおみえで、力強い挨拶を拝聴できました。

  

Posted by 日比たけまさ at 15:50Comments(0)TrackBack(0)支援者

2015年03月22日

ゴミ拾い

落合公園、ふれあい緑道のポイ捨て・糞害防止啓発活動に参加。
特製工具で池の中の届かないゴミを次々と回収(*^^*)
製作者の宅間会長に感謝です!
暑いくらいの陽気のなか、1時間みっちり汗をかきました!


  

Posted by 日比たけまさ at 17:30Comments(0)TrackBack(0)支援者

2015年03月21日

勝川弘法市

月に一度の勝川弘法市。
天候にも恵まれ大賑わい!
韓まるさんのブースでデザートを頬張りながらパチリ(*^^*)
新規店舗のカフェでは、オーナーの古井戸さんに因んで井戸を掘ってみたところ、本当に水が出てきたそうです!!

  

Posted by 日比たけまさ at 20:49Comments(0)TrackBack(0)支援者

2015年03月20日

2月定例会閉会

4年の任期中、最後の議会である2月定例会が閉会。
恒例の県議会報告会を名駅前で行いました。
これで様々な思いの詰まった議場と一旦お別れです。
必ず、この場所に戻りみなさまの声を県政に届けたいと思います。


  

Posted by 日比たけまさ at 23:03Comments(0)TrackBack(0)支援者

2015年03月14日

県政報告会

県政報告会を開催。
普段、駅やスーパーでは断片的な話しかできませんが、本日は国会と地方議会の仕組みの違い(議院内閣制と二元代表制)や議会での質問内容、地域の話、また意見交換もしっかりできました。
土曜日の午後にもかかわらず多くの方にご参加いただき、本当にありがとうございました。
  

Posted by 日比たけまさ at 17:57Comments(0)TrackBack(0)支援者

2015年03月10日

議案質疑

本日の本会議にて、新年度予算案に計上されている「団地を中心にした地域包括ケアの検討」について、また、平成30年に実施される精神障害者への雇用義務化の対応について、質問しました。
地元高蔵寺ニュータウンの高齢化対策は待ったなしの状況まで追い込まれております。
また、精神障害者の雇用については多くの企業が「雇いたいが不安もある」状態です。
県の回答については改めてHPや県政レポート等でご紹介させていただきます。
  

Posted by 日比たけまさ at 17:31Comments(0)TrackBack(0)支援者

2015年03月08日

春日井駐屯地48周年記念行事

春日井駐屯地の48周年記念行事に参加。
国会・県会の諸先輩議員が他の公務で欠席されたため、観閲式では基地司令の隣という大変貴重な席で緊張感ある訓練を見させて頂きました!

  

Posted by 日比たけまさ at 23:02Comments(0)TrackBack(0)支援者

2015年03月07日

春日井市の雨水対策

度々発生する冠水対策に苦慮されているマンション住民の方々からの要請を受け、市・県の雨水対策、治水事業について説明を行いました。
課題は山積ですが、1日も早い計画の実現に尽力しなければなりません。
  

Posted by 日比たけまさ at 21:50Comments(0)TrackBack(0)支援者

2015年03月01日

連合愛知一万人総決起集会

連合愛知のみなさまと2015春季生活闘争1万人総決起集会に参加。
冷たい雨が降り続くなか、最後はガンバロー三唱で連帯を確認しました。
午後からは中小企業の活性化に向けたフォーラムに参加。エコノミスト内田俊宏氏の講演を聴講します!
  

Posted by 日比たけまさ at 14:10Comments(0)TrackBack(0)支援者
プロフィール
日比たけまさ
日比たけまさ
走ることは嫌いではありません。何事も「ひび挑戦!」で走りつづけます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE