2014年09月28日

連合愛知ユース・フォーラム

昨日は、連合愛知ユース・フォーラムに参加し、10代、20代の青年委員のみなさんと一緒に職場活性化の講演や大塚耕平参議院議員による政治講習を受講しました。
若手と一緒にいると刺激を受けます!

  

Posted by 日比たけまさ at 19:53Comments(0)TrackBack(0)支援者

2014年09月27日

中日新聞に載りました

昨日、本会議で質問した内容の一部が今朝の中日新聞(県内版)に載りました。
これまで県が発表していない数字を答弁頂いたこともあり、質問終了後に記者の方から簡単な取材を受けていました。
今回の質問、答弁の概要については、なるべく早いうちに地元で街頭活動を行う予定です。
  

Posted by 日比たけまさ at 09:37Comments(0)TrackBack(0)支援者

2014年09月26日

本会議一般質問

本日、9月定例会にて「AED導入10年を振り返って」および「子どもたちの放課後について」質問しました。
質問作成にあたりご協力を頂いたみなさま、本当に有難うございました。
おかげさまで、納得のいく質問を行うことができました。
質疑の詳細は改めてHPでご案内いたします。
  

Posted by 日比たけまさ at 21:06Comments(0)TrackBack(0)支援者

2014年09月14日

学び続ける力

時の人”池上彰”氏の講演を聴講。
前日まで仕事でロシア、トルコに行かれていたそうで、”これ以上ない”抜群のタイミングでの聴講。
なんと運がいいんでしょう!!

事前整理券が必要だったのですが、2000名もの人が集まった模様で、会場には入れなかった人は第二・第三会場で映像による聴講になったそうです。
冒頭はもちろん今回の騒動の件。

「過ちをいかに謝れるかですよね」とピシャリ。
全くその通りだと思います。

その後は本題に。

「すぐ役立つことは、すぐ役に立たなくなる」→
「何の役に立つのか??な基本や基礎が何年もたってから役に立つ」

「人間いくつになっても学び続けられ、成長し続けられる」

「付け焼刃」の勉強ではなく、もっと「本質」を勉強しなきゃいけないと感じました。
  

Posted by 日比たけまさ at 18:56Comments(0)TrackBack(0)支援者

2014年09月10日

ESDユネスコ世界会議開幕

ESD世界会議が開幕。
開会式には皇太子殿下、雅子さまもご臨席されました。
各国の閣僚による基調報告では、”sustainability"という言葉が何度も出ました。
そして実現するためには”教育が最も大切である”と。
夜のパーティーでは会議の主役、イリナ・ボコバ ユニセフ事務局長と記念写真(^^♪


  

Posted by 日比たけまさ at 21:02Comments(0)TrackBack(0)支援者

2014年09月07日

健康救急フェスティバル

健康救急フェスティバルに参加。
今年は私たちがAEDを使うことができるようになってから10年目の節目の年。
AEDを街中でみかける機会が増える一方、心停止となった際に使われるケースがまだ少ないのが現状です。
今日のあいさつでは、ぜひこの機会に学んでいただくようお願いをしました。
  

Posted by 日比たけまさ at 20:54Comments(0)TrackBack(0)支援者

2014年09月06日

女性の活躍推進を考える

連合愛知タウンミーティングに参加。
「女性の活躍推進!を考える」と題したパネルディスカッションでは、吉本明子副知事も参加され、県の取り組みをPR。
私自身としては、改めてワーク・ライフ・バランスを考えるいいきっかけとなりました。
  

Posted by 日比たけまさ at 21:58Comments(0)TrackBack(0)支援者

2014年09月02日

放課後教育の在り方

今日は子ども達の放課後について勉強。
「すくすくスクール(東京都江戸川区)」および「放課後NPOアフタースクール」を調査させていただきました。
NPO代表の平岩君は高校時代の野球部仲間。
彼の熱い思いを9月議会で行う質問に反映したいと思います。

  

Posted by 日比たけまさ at 23:03Comments(0)TrackBack(0)支援者
プロフィール
日比たけまさ
日比たけまさ
走ることは嫌いではありません。何事も「ひび挑戦!」で走りつづけます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE